ぐら7: 2014年7月アーカイブ

マツダ(MAZDA)

|


マツダ(MAZDA)車の車両本体額、目標値引き額、ライバル車などをまとめていますので、これからマツダの新車を買おうと思っている方は参考にしてください。


下記は2018年(平成30年)2月現在の情報です。値引き額は購入する地域(都道府県)、購入する時期、ディーラー(営業マン)の事情、付属したオプション総額、グレード、下取り車の有無、値引き交渉の仕方などで大きく異なるので、下記の値引き額は参考程度に( ̄ー ̄;


 MAZDAの値引き情報



下記の値引きは車両本体価格から期待できる値引き額です。DOP(ディーラーオプション)からは約2割ほどの値引きが期待できるので、車両本体価格からの値引き+DOPからの値引き(約2割値引き)=合計値引き額となります。例えばDOPを50万円付ければ、DOPから約2割、10万円ほどの値引きが期待できます。


マツダ車の目標値引き額(車両本体からの値引き額)
車種 車両本体額
(税込)
値引き額 競合車種
CX-3 210~303万 13~25万 C-HR
ヴェゼル
スバルXV
CX-5 249~352万 10~20万 ハリアー
エクストレイル
フォレスター
アウトランダー
CX-8 319~419万 10~18万 ハリアー
セレナ
オデッセイ
アクセラ
ハイブリッド
250~287万 15~30万 アクア
フィットHV
インプレッサS
アクセラ
スポーツ
182~331万 15~30万 オーリス
インプレッサスポーツ
アクセラ
セダン
182~331万 15~30万 インプレッサG4
アテンザ
セダン
279~400万 20~35万 BMW3
SAI
マークX
レガシィB4
アテンザ
ワゴン
279~400万 20~35万 アベンシス
スクラムワゴン 143~178万 10~20万 バモス
エブリィワゴン
アトレーワゴン
タント
デミオ 139~226万 10~20万 ヴィッツ
ノート
フィット
スイフト
ビアンテ 234~291万 25~40万 セレナ
ヴォクシー
ノア
デリカD:5
プレマシー 185~241万 25~35万 アイシス
フリード
エクシーガ
ロードスター 249~374万 8~20万 フェアレディZ
スバルBRZ



このアーカイブについて

このページには、ぐら72014年7月に書いたブログ記事が含まれています。

前のアーカイブはぐら7: 2014年6月です。

次のアーカイブはぐら7: 2014年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 6.1.1